4月3日に第一回のyawaColorグルメ旅行に行ってきました!
あ、
いえ、
撮影会に行ってきました!
東は下関、西は最近岩国と合併した大竹まで、県内各地からの美食家が集って出発。
まず到着したのがここ

宮島!
到着早々たくさんの鹿に迎えられました。
今回の撮影会のメンバーは
tomo、em、KSK、田中さとし、あおりん、ナウシカ、ダマさん、西P、英、
そして、
マチュくんの魂が参加してくださいました。

島に付いてからの約3時間(くらいだったかな?)。
のんびりと散歩しながらの撮影会&グルメ旅行。
桜は満開でしたよ。
っという事で各自まずは思い思いに撮影。

楽しい♪
撮影って楽しい!
そして、腹も減る!
各自色々なものも食べました。
昼ご飯に僕が食べたのが「牡蠣ソバ」

撮影中には

揚げもみじ

カキの焼むすび

そして焼きガキ
焼きガキはすっごい美味くて、どなたかは生ビールまで注文!
宮島内の交番の前でプチ宴会気分でした。
そんな地元の名物三昧の中、KSKさんは「かつカレー丼」を注文。

箸で食べる事以外にはカレーとの違いが分からないまま、好きな物を食べる。
ブログ同様マイペースな人ですね(笑)
(ちなみにKSKさんはその夜のミーティングの時も、新種の「スープなしカレーヌードル」を食べてました。)
それから順調に撮影会&グルメ会も進み
tomoさんが途中、鹿からの攻撃を受けながらも

yawaColorのナウシカに
「ほら、怖くない・・・」
となだめてもらい、無事に離島。
そして
ここで戦友との涙の別れでした。
ここまでのグルメ、いや、撮影旅行の楽しみや苦しみをともに分かち合ったダマさんとの別れ。
ありがとう、ダマやん。
僕たちの一部はあなたを忘れない!

ダマやんとの涙の別れの後、沈んだ空気の車内・・・
もみじマークを付けないおジイさんと事故りそうになりながらも、次に到着したのが
「錦帯橋」

こちらも桜が良い感じでした。
ここ錦帯橋ではダマさんのおススメだった「錦帯橋ばあちゃん」ちにお邪魔しました。

抹茶やぜんざいや甘酒を頂きました。

そして帰宅。
帰りの車内では主に「これからの日本」や「政治の話」をし、
白熱した議論を交わし、とても充実した旅でした。
この夜に続いて行われたのは「yawaColorミーティング」。
でも、
それは、
また別のお話。